| 
      文化財 | 
      所属 | 
      建物 | 
       | 
      住所 | 
      建立年代 | 
      資料 | 
      工匠名 | 
    
     
      | 1 | 
       | 
      最勝王寺 | 
      大門 | 
      茨城県 | 
      (茨)真壁町椎尾 | 
      1705(宝永2年) | 
      棟札写 | 
      棟梁 中郡羽黒 桜井瀬左衛門 小工 中野左五兵衛、藤田孫平次 | 
    
     
      | 2 | 
       | 
      観音寺 | 
      本堂 | 
      茨城県 | 
      (茨)八郷町下林193 | 
      1710(宝永7年) | 
      墨書 | 
      當州真壁郡高森村大工棟梁 中野佐五兵衛信次 寶永七年寅四月二日 | 
    
     
      | 3 | 
      国指定 | 
      新勝寺 | 
      三重塔 | 
      千葉県 | 
      (千)成田市成田 | 
      1711(正徳元年) | 
      墨書 | 
      常州那珂郡羽黒村 桜井瀬左衛門  同国同郡 次棟梁 中野左五兵衛同国茨城郡笠間 藤田孫平次 下総国武射郡堺村 伊藤金右衛門 
        江戸○○住 彫物師 無関円鉄 | 
    
     
      | 4 | 
       | 
      性山寺 | 
      本堂 | 
      茨城県 | 
      (茨)つくば市国松1361 | 
      1740(元文5年) | 
      棟札 | 
      大工棟梁 高森村 中野左五兵衛 柴元右衛門 館野藤助 | 
    
     
      | 5 | 
       | 
      性山寺 | 
      子安堂 | 
      茨城県 | 
      (茨)つくば市国松1361 | 
      1744(延享元年) | 
      墨書 | 
      大工 ○○○村 元右衛門 | 
    
     
      | 6 | 
       | 
      性山寺 | 
      庫裏 | 
      茨城県 | 
      (茨)つくば市国松1361 | 
      1764(明和元年) | 
      墨書 | 
      高森村 中野因幡守、大工 藤吉、同 丈助、権次郎、文五郎、木引 仁右衛門、 | 
    
     
      | 7 | 
       | 
      石井神社 | 
      本殿 | 
      茨城県 | 
      (茨)笠間市石井 | 
      1785(天明5年) | 
      棟札 | 
      大工棟梁藤田孫平次、助、治八、幸七、彫刻師府内甚平 | 
    
     
      |   | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        |