| 
      名称 | 
    
      種類 | 
    
      建立年代 | 
    
      文化財 | 
    
      住所 | 
    
      概要 | 
  
  
    | 弥陀堂 |  
    弥陀堂 |  
    1752(宝暦2年) |  
    市指定 |  
    土浦市粕毛 |  
    三×三間 |  
  
  
    | 月山寺 |  
    中門 |  
    1754(宝暦4年) |  
    町指定 |  
    岩瀬町西小塙1677 |  
    長屋門 |  
  
  
    | 體見神社 |  
    本殿 |  
    1754(宝暦4年) |  
      |  
    つくば市桜村上境328 |  
    三間社流造 |  
  
  
    | 稲荷神社 |  
    本殿 |  
    1754(宝暦4年) |  
      |  
    竜ヶ崎市長沖新田町 |  
      |  
  
  
    | 来見寺 |  
    赤門 |  
    1755(宝暦5年) |  
    町指定 |  
    利根町布川2956-1 |  
    四脚門 |  
  
  
    | 和光院 |  
    不動堂 |  
    1759(宝暦9年) |  
    町指定 |  
    内原町田島415 |  
    方三間 |  
  
  
    | 石沢寺 |  
    阿弥陀堂 |  
    1760(宝暦10年) |  
    市指定 |  
    北茨城市華川町中妻355 |  
    方三間 |  
  
  
    | 天満神社 |  
    本殿 |  
    1762(宝暦12年) |  
    町指定 |  
    御前山町長倉1020 |  
    一間社 |  
  
  
    | 長禅寺 |  
    観音堂 |  
    1763(宝暦13年) |  
    市指定 |  
    取手市乙1472 |  
    方三間 栄螺堂 |  
  
  
    | 海源寺 |  
    客殿 |  
    1764(宝暦14年) |  
      |  
    美浦村布佐字鍛冶内1449 |  
      |  
  
  
    | 水戸八幡宮 |  
    拝殿 |  
    1751-64(宝暦期) |  
    市指定 |  
    水戸市八幡町8-54 |  
      |  
  
  
    | 水戸八幡宮 |  
    随神門 |  
    1751-64(宝暦期) |  
    市指定 |  
    水戸市八幡町8-54 |  
      |  
  
  
    | 明光寺 |  
    山門 |  
    1751-64(宝暦期) |  
    町指定 |  
    藤代町中内1050 |  
      |  
  
  
    | 普賢院 |  
    本堂 |  
    1751-64(宝暦期) |  
    町指定 |  
    岩間町上郷3137 |  
    三間 |  
  
  
    | 来迎院 |  
    山門 |  
    1751-64(宝暦期) |  
      |  
    龍ヶ崎市馴馬町2362 |  
    四脚門 |  
  
  
    | 常春寺 |  
    山門 |  
    1751-64(宝暦期) |  
      |  
    石岡市三村 |  
    四脚門 |  
  
  
    | 厳島神社 |  
    拝殿 |  
    1765(明和2年) |  
    村指定 |  
    旭村子生877 |  
    三間 |  
  
  
    | 来迎院 |  
    楼門 |  
    1767(明和4年) |  
    県指定 |  
    金砂郷村大里3708 |  
    三間一戸楼門 |  
  
  
    | 姫宮神社 |  
    本殿 |  
    1769(明和6年) |  
    村指定 |  
    桜川村浮島3078 |  
    一間社流造 |  
  
  
    | 雁宮神社 |  
    本殿 |  
    1764-72(明和期) |  
      |  
    美浦村大山字宮前1664 |  
      |  
  
  
    | 雷神社 |  
    本殿 |  
    1776(安永5年) |  
    市指定 |  
    下館市樋口412 |  
      |  
  
  
    | 雷神社 |  
    拝殿 |  
    1779(安永8年) |  
    市指定 |  
    下館市樋口412 |  
      |  
  
  
    | 安穏寺 |  
    本堂 |  
    1779(安永8年) |  
    村指定 |  
    桜川村阿波958 |  
    一間社流造 |  
  
  
    | 不動院 |  
    三重塔 |  
    1780(安永9年) |  
    県指定 |  
    伊奈町板橋237-1 |  
    三間三重塔婆 |  
  
  
    | 八幡宮 |  
    神楽殿 |  
    1772-81(安永期) |  
    市指定 |  
    水戸市八幡町8-54 |  
      |  
  
  
    | 八柱神社 |  
    本殿 |  
    1783(天明3年) |  
    県指定 |  
    真壁町塙世948 |  
    方三間 |  
  
  
    | 野爪鹿島神社 |  
    本殿 |  
    1783(天明3年) |  
    町指定 |  
    八千代町野爪430 |  
    一間社 |  
  
  
    | 盛賢寺 |  
    阿弥陀堂 |  
    1785(天明5年) |  
    市指定 |  
    石岡市井関1024 |  
    方3間 |  
  
  
    | 桑山神社 |  
    本殿 |  
    1785(天明5年) |  
    町指定 |  
    協和町桑山1694 |  
    一間社 |  
  
  
    | 武生神社(たきふ) |  
    本殿 |  
    1786(天明6年) |  
    村指定 |  
    水府村下高倉2268 |  
    一間社唐破風 |  
  
  
    | 鷲子山上神社 |  
    本殿 |  
    1788(天明8年) |  
    県指定 |  
    美和村鷲子3627 |  
    三間社流造 |  
  
  
    | 小松寺 |  
    観音堂 |  
    1781-88(天明期) |  
    町指定 |  
    常北町上入野3912 |  
    方三間 |  
  
  
    | 小松寺 |  
    唐門 |  
    1781-88(天明期) |  
    町指定 |  
    常北町上入野3912 |  
    一間向唐門 |  
  
  
    | 八柱神社 |  
    拝殿 |  
    1781-88(天明期) |  
    町指定 |  
    真壁町塙世948 |  
    一間向唐門 |  
  
  
    | 穂積家 |  
    主屋 |  
    1789(寛政元年) |  
    県指定 |  
    高萩市 上手綱 |  
      |  
  
  
    | 西光院 |  
    本堂 |  
    1791(寛政3年) |  
    県指定 |  
    八郷町吉生2734 |  
    方三間 懸崖造 |  
  
  
    | 花園神社 |  
    仁王門 |  
    1792(寛政4年) |  
      |  
    北茨城市華川町花園567 |  
    八脚楼門 |  
  
  
    | 染野家住宅 |  
    主屋 |  
    1795(寛政7年) |  
    県指定 |  
    取手市取手2-16-41 |  
    取手宿本陣 |  
  
  
    | 染野家住宅 |  
    土蔵 |  
    1795(寛政7年) |  
    県指定 |  
    取手市取手2-16-41 |  
    取手宿本陣 |  
  
  
    | 随翁院 |  
    本堂 |  
    1798(寛政10年) |  
    市指定 |  
    つくば市上郷3148 |  
      |  
  
  
    | 牛堀・観音寺 |  
    山門 |  
    1789-02(寛政期) |  
    市指定 |  
    潮来市上戸624 |  
    四脚門妻入 |  
  
  
    | 橘郷造神社 |  
    本殿 |  
    1789-01(寛政期) |  
    町指定 |  
    玉造町羽生1390 |  
    一間社流造 |  
  
  
    | 八幡神社 |  
    本殿 |  
    1789-01(寛政期) |  
      |  
    竜ヶ崎市川原代町 |  
    方三間 |  
  
  
    | 金村別雷神社 |  
    覆屋 |  
    1766-00(江戸後期) |  
    県指定 |  
    つくば市上郷8319-1 |  
      |  
  
  
    | 金村別雷神社 |  
    拝殿 |  
    1766-00(江戸後期) |  
    県指定 |  
    つくば市上郷8319-1 |  
      |  
  
  
    | 金村別雷神社 |  
    神楽殿 |  
    1766-00(江戸後期) |  
    県指定 |  
    つくば市上郷8319-1 |  
      |  
  
  
    | 金村別雷神社 |  
    回廊 |  
    1766-00(江戸後期) |  
    県指定 |  
    つくば市上郷8319-1 |  
      |  
  
  
    | 五角堂 |  
    五角堂 |  
    1766-00(江戸後期) |  
    県指定 |  
    つくば市 谷田部 |  
      |  
  
  
    | 木村家 |  
    住宅 |  
    1766-00(江戸後期) |  
    県指定 |  
    千代田町下稲吉1393 |  
    稲吉宿旅籠皆川屋 |  
  
  
    | 堀江家 |  
    書院 |  
    1766-00(江戸後期) |  
    県指定 |  
    金砂郷村大方 |  
      |  
  
  
    | 旧宍戸城 |  
    表門 |  
    1766-00(江戸後期) |  
    県指定 |  
    岩間町土師622 |  
      |  
  
  
    | 木村家 |  
    住宅 |  
    1766-00(江戸後期) |  
    県指定 |  
    千代田町下稲吉1393 |  
      |  
  
  
    | 長塚節家 |  
    生家 |  
    1766-00(江戸後期) |  
    県史蹟 |  
    石下町国生1147 |  
      |  
  
  
    | 弘経寺 |  
    経藏 |  
    江戸後期 |  
    市指定 |  
    水海道市豊岡甲1 |  
      |  
  
  
    | 正定寺 |  
    黒門 |  
    江戸後期 |  
    市指定 |  
    古河市大手町7-1 |  
    旧土井家江戸下屋敷表門 |  
  
  
    | 福法寺 |  
    山門 |  
    江戸後期 |  
    市指定 |  
    古河市中央町3-9-8 |  
    旧古河城乾門 |  
  
  
    | 龍蔵院 |  
    山門 |  
    江戸後期 |  
    市指定 |  
    鹿嶋市荒野56-2 |  
    四脚門 |  
  
  
    | 笠間城門 |  
    薬医門 |  
    江戸後期 |  
    市指定 |  
    笠間市笠間824 |  
    薬医門 |  
  
  
    | 笠間城門 |  
    旧裏門 |  
    江戸後期 |  
    市指定 |  
    笠間市笠間818 |  
      |  
  
  
    | 妙光寺 |  
    法華三昧堂 |  
    江戸後期 |  
    市指定 |  
    潮来市築地601 |  
    四脚門 |  
  
  
    | 旧茂田家 |  
    住宅 |  
    江戸後期 |  
    町指定 |  
    総和町磯部980 |  
    メープルパーク |  
  
  
    | 旧福田与兵衛家 |  
    板倉 |  
    江戸後期 |  
    町指定 |  
    霞ヶ浦町坂890 |  
    霞ヶ浦町民家園 |  
  
  
    | 玉里村民家 |  
    住宅 |  
    江戸後期 |  
    村指定 |  
    玉里村下玉里1831 |  
    (旧小松家) |  
  
  
    | 山中薬師 |  
    本堂 |  
    江戸後期 |  
    町指定 |  
    美野里町西郷地3-2 |  
      |  
  
  
    | 善照寺 |  
    山門 |  
    江戸後期 |  
    町指定 |  
    阿見町若栗1301 |  
    四脚門 |  
  
  
    | 坂本家 |  
    住宅 |  
    江戸後期 |  
    町指定 |  
    千代田町下稲吉1401 |  
    稲吉宿本陣 |  
  
  
    | 熊野神社 |  
    本殿 |  
    江戸後期 |  
    町指定 |  
    藤代町高須3711 |  
    一間社 |  
  
  
    | 照光寺 |  
    観音堂 |  
    1766-00(江戸後期) |  
      |  
    玉里村上玉里1139 |  
      |  
  
前のページ 
   次のページ    戻る