| 
      名称 | 
    
      種類 | 
    
      建立年代 | 
    
      文化財 | 
    
      住所 | 
    
      概要 | 
  
  
    | 金村別雷神社 |  
    本殿 |  
    1711(正徳元年) |  
    県指定 |  
    くば市上郷8319-1 |  
    一間社流造 |  
  
  
    | 宝幢院 |  
    山門 |  
    1711(正徳元年) |  
    市指定 |  
    つくば市今鹿島1798 |  
    四脚門 |  
  
  
    | 鷲神社(焼失) |  
    本殿 |  
    1711(正徳元年) |  
    元村指定 |  
    新治村大畑 |  
    放火焼失・指定解除 |  
  
  
    | 池田香取神社 |  
    本殿 |  
    1711(正徳元年) |  
      |  
    つくば市池田1375 |  
    一間社流造 |  
  
  
    | 鉾山神社 |  
    本殿 |  
    1712(正徳2年) |  
    村指定 |  
    大洋村上幡木平927 |  
    一間社流造 |  
  
  
    | 鹿島神社 |  
    本殿 |  
    1712(正徳2年) |  
      |  
    茨城町宮ヶ崎字荒井 |  
    三間社流造 |  
  
  
    | 若栗八坂神社 |  
    本殿 |  
    1713(正徳3年) |  
    町指定 |  
    阿見町若栗1950 |  
    一間社流造 |  
  
  
    | 妙法寺 |  
    山門 |  
    1713(正徳3年) |  
    町指定 |  
    岩瀬町本郷13 |  
    四脚門 |  
  
  
    | 鳳林院 |  
    山門 |  
    1713(正徳3年) |  
    町指定 |  
    美野里町竹原中郷 |  
    四脚門 |  
  
  
    | 水守香取神社 |  
    本殿 |  
    1713(正徳3年) |  
      |  
    つくば市水守951 |  
      |  
  
  
    | 東城寺(焼失) |  
    本堂 |  
    1714(正徳4年) |  
    元村指定 |  
    新治村東城寺650 |  
    放火焼失・指定解除 |  
  
  
    | 月山寺 |  
    日枝神社本殿 |  
    1715(正徳5年) |  
    町指定 |  
    岩瀬町西小塙1677 |  
    一間社流造 |  
  
  
    | 杉崎八幡神社 |  
    本殿 |  
    1715(正徳5年) |  
    町指定 |  
    内原町杉崎1600 |  
    一間社 |  
  
  
    | 別所薬師堂 |  
    薬師堂 |  
    1715(正徳5年) |  
      |  
    竜ヶ崎市別所町 |  
    方三間 |  
  
  
    | 梶宮神社 |  
    梶宮社本殿 |  
    1711-16(正徳期) |  
      |  
    新治村田宮 |  
    一間社流造 |  
  
  
    | 梶宮神社 |  
    八坂社本殿 |  
    1711-16(正徳期) |  
      |  
    新治村田宮 |  
    一間社流造 |  
  
  
    | 禅福寺 |  
    山門 |  
    1711-16(正徳期) |  
      |  
    谷和原村筒戸1094 |  
    四脚門 |  
  
  
    | 如来寺 |  
    本堂 |  
    1716(享保元年) |  
      |  
    美浦村木原字大防2580 |  
      |  
  
  
    | 寿福寺 |  
    薬師堂 |  
    1717(享保2年) |  
      |  
    麻生町岡505-1 |  
    五間×五間 |  
  
  
    | 御獄神社 |  
    本殿 |  
    1717(享保2年) |  
      |  
    竜ヶ崎市大塚町 |  
      |  
  
  
    | 高房神社 |  
    本殿 |  
    1718(享保3年) |  
    町指定 |  
    友部町鴻巣619 |  
    一間社流造 |  
  
  
    | 新宮神社 |  
    本殿 |  
    1718(享保3年) |  
      |  
    東町東大沼29 |  
    一間社流造  |  
  
  
    | 平沢八幡神社 |  
    本殿 |  
    1718(享保3年) |  
      |  
    つくば市平沢582 |  
    一間社流造 |  
  
  
    | 北条八坂神社 |  
    本殿 |  
    1718(享保3年) |  
      |  
    つくば市北条102-1 |  
    一間社流造 |  
  
  
    | 愛染院 |  
    観音堂 |  
    1719(享保4年) |  
    市指定 |  
    潮来市水原1121 |  
    方三間 |  
  
  
    | 東光寺 |  
    薬師堂 |  
    1720(享保5年) |  
    市指定 |  
    水戸市常澄大場1360 |  
    方三間 |  
  
  
    | 無量寿寺 |  
    山門 |  
    1721(享保6年) |  
    県指定 |  
    鉾田町鳥栖10133-2 |  
    四脚門 |  
  
  
    | 諏訪神社 |  
    本殿 |  
    1721(享保6年) |  
    村指定 |  
    美和村高部2034 |  
    二間社流造 |  
  
  
    | 鹿島神社 |  
    本殿 |  
    1721(享保6年) |  
      |  
    出島村牛渡字貝塚4190 |  
    一間社流造 |  
  
  
    | 大桑神社 |  
    本殿 |  
    1722(享保7年) |  
    市指定 |  
    結城市小森1 |  
      |  
  
  
    | 医王寺(廃寺) |  
    不動堂 |  
    1723(享保8年) |  
    市指定 |  
    下館市岡芹867-1 |  
    方三間 |  
  
  
    | 西根鹿島神社 |  
    本殿 |  
    1723(享保8年) |  
    市指定 |  
    土浦市中村西根 |  
    二間社 |  
  
  
    | 宮山観音堂 |  
    観音堂 |  
    1723(享保8年) |  
      |  
    明野町宮山 |  
    方三間 |  
  
  
    | 大中神社 |  
    本殿 |  
    1724(享保9年) |  
    村指定 |  
    里美村大中1706 |  
    一間社流造 |  
  
  
    | 満福寺 |  
    山門 |  
    1724(享保9年) |  
    村指定 |  
    美和村上檜沢112 |  
    四脚門 墨書あり |  
  
  
    | 田中日枝神社  |  
    本殿 |  
    1724(享保9年) |  
      |  
    つくば市田中1850 |  
    二間社流造 |  
  
  
    | 龍勝寺 |  
    本堂 |  
    1724(享保9年) |  
      |  
    つくば市小田2774 |  
      |  
  
  
    | 素鵞神社 |  
    本殿 |  
    1724(享保9年) |  
      |  
    出島村柏崎字天王馬場 |  
    一間社流造 |  
  
  
    | 旧所家 |  
    住宅 |  
    1725(享保10年) |  
    県指定 |  
    潮来町日の出4-7 |  
      |  
  
  
    | 玉沢稲荷神社 |  
    本殿 |  
    1725(享保10年) |  
    村指定 |  
    旭村冷水971 |  
    一間社 流造 |  
  
  
    | 小田八坂神社 |  
    本殿 |  
    1725(享保10年) |  
      |  
    つくば市小田3088 |  
    一間社流造 |  
  
  
    | 無量院 |  
    本堂 |  
    1726(享保11年) |  
      |  
    つくば市北条375 |  
      |  
  
  
    | 無量寿寺 |  
    鐘楼 |  
    1727(亨保12年) |  
    県指定 |  
    鉾田町鳥栖10133-2 |  
    方一間袴腰付 |  
  
  
    | 楽法寺 |  
    東照山王社殿 |  
    1727(亨保12年) |  
    県指定 |  
    大和村本木2 |  
    二間社千鳥破風 |  
  
  
    | 高源寺 |  
    本堂 |  
    1727(享保12年) |  
      |  
    取手市下高井1306 |  
      |  
  
  
    | 満願寺 |  
    薬師堂 |  
    1727(享保12年) |  
      |  
    竜ヶ崎市宮渕町64 |  
      |  
  
  
    | 今宮神社 |  
    本殿 |  
    1728(享保13年) |  
      |  
    岩瀬町岩瀬2100 |  
    一間社流造 |  
  
  
    | 今宮神社 |  
    内陣宮殿 |  
    1728(享保13年) |  
      |  
    岩瀬町岩瀬 |  
      |  
  
  
    | 滝野不動堂 |  
    不動堂 |  
    1729(享保14年) |  
    市指定 |  
    笠間市箱田861 |  
    方三間 |  
  
  
    | 小田延寿院 |  
    薬師堂 |  
    1729(享保14年) |  
      |  
    つくば市小田 |  
    方三間 |  
  
  
    | 小山寺 |  
    仁王門 |  
    1731(享保17年) |  
    県指定 |  
    岩瀬町富谷 |  
    三間一戸楼門 |  
  
  
    | 八幡神社 |  
    本殿 |  
    1732(享保17年) |  
    市指定 |  
    下館市本城町611 |  
    一間社 |  
  
  
    | 東福寺 |  
    仁王門 |  
    1731(享保17年) |  
      |  
    つくば市松塚 |  
    八脚楼門 |  
  
  
    | 小和田初酉神社 |  
    本殿 |  
    1732(享保17年) |  
      |  
    つくば市小和田680 |  
    一間社流造 |  
  
  
    | 高田神社(焼失) |  
    ×本殿 |  
    1733(享保17年) |  
      |  
    江戸崎町高田1348 |  
    権現造三間社 |  
  
  
    | 八坂神社 |  
    本殿 |  
    1735(享保20年) |  
    市指定 |  
    龍ケ崎市上町4279 |  
    一間社流造 |  
  
  
    | 鳳台院 |  
    山門 |  
    1736(享保21年) |  
    市指定 |  
    笠間市箱田2458 |  
    四脚門 |  
  
  
    | 新長谷寺 |  
    観音堂 |  
    1736(享保21年) |  
    町指定 |  
    八千代町八町149 |  
    三×三間 |  
  
  
    | 香取神社 |  
    本殿 |  
    1716-35(享保期) |  
    県指定 |  
    猿島町沓掛4124 |  
    一間社流造 |  
  
  
    | 小山寺 |  
    鐘楼 |  
    1716-35(享保期) |  
    県指定 |  
    岩瀬町富谷2186 |  
    方一間床つき |  
  
  
    | 愛染院 |  
    楼門 |  
    1716-35(享保期) |  
    市指定 |  
    潮来市水原1121 |  
    鐘楼門 |  
  
  
    | 今泉不動堂 |  
    本殿 |  
    1716-35(享保期) |  
    市指定 |  
    下妻市今泉793-1 |  
    方三間 |  
  
  
    | 蓬田・天満宮 |  
    本殿 |  
    1716-36(享保期) |  
    町指定 |  
    協和町蓬田737 |  
    一間社 |  
  
  
    | 中原不動堂 |  
    不動堂 |  
    1716-36(享保期) |  
    町指定 |  
    内原町中原786 |  
    三間 |  
  
  
    | 鹿島神社 |  
    本殿 |  
    1716-35(享保期) |  
      |  
    土浦市神立 1762 |  
    一間社 流造 |  
  
  
    | 熊野神社 |  
    本殿 |  
    1716-35(享保期) |  
      |  
    竜ヶ崎市羽原町 |  
      |  
  
  
    | 三道地不動尊 |  
    不動堂 |  
    1716-35(享保期) |  
      |  
    下妻市三道地 |  
    方三間 |  
  
  
    | 大統寺 |  
    不動堂 |  
    1716-35(享保期) |  
      |  
    竜ヶ崎市横町4189 |  
      |  
  
  
    | 鹿島神社 |  
    本殿 |  
    1716-35(享保期) |  
      |  
    岩瀬町長方676 |  
      |  
  
  
    | 五所神社 |  
    摂社八幡社 |  
    1716-35(享保期) |  
      |  
    下館市五所宮1 |  
    一間社 流造 |  
  
  
    | 五所神社 |  
    摂社天満社 |  
    1716-35(享保期) |  
      |  
    下館市五所宮1 |  
    一間社 流造 |  
  
  
    | 五所神社 |  
    摂社日枝社 |  
    1716-35(享保期) |  
      |  
    下館市五所宮1 |  
    一間社 流造 |  
  
  
    | 五所神社 |  
    摂社熊野社 |  
    1716-35(享保期) |  
      |  
    下館市五所宮1 |  
    一間社 流造 |  
  
  
    | 鴨大神御子神主玉神社 |  
    摂社日枝社 |  
    1716-35(享保期) |  
      |  
    岩瀬町加茂部694 |  
    一間社 流造 |  
  
  
    | 鴨大神御子神主玉神社 |  
    摂社鹿島社 |  
    1716-35(享保期) |  
      |  
    岩瀬町加茂部694 |  
    一間社 流造 |  
  
  
    | 薬王院 |  
    毘沙門天堂 |  
    1716-35(享保期) |  
      |  
    真壁町椎尾3196 |  
    一間社 流造 |  
  
  
    | 清滝寺 |  
    仁王門 |  
    1716-36(享保期) |  
      |  
    新治村小野 |  
    八脚楼門 |  
  
  
    | 和光院 |  
    本堂 |  
    1716-36(享保期) |  
      |  
    内原町田島415 |  
    方丈型 |  
  
前のページ 
   次のページ    戻る