やさと茅葺民家めぐり
八郷町観光協会が発行した「八郷町茅葺きマップ」
注意!! 現在「八郷町茅葺きマップ」は配布が終わりました(残部無し)
八郷町は江戸時代から豊かな地域で多くの家が500坪前後の屋敷地を持ち、
敷地には主屋、長屋門、隠居屋、納屋、蔵など多くの建物があり、
周囲には屋敷林で囲まれています。このような豊かさを背景に茅葺きも洗練され、
全国の中でも最も美しい茅葺き建築を見ることが出来ます。
いま、このマップは石岡市の観光協会にありません。
石岡市観光協会 電話 0299-23-1111(商工観光課)
  名称 住所 建立年代   名称 住所 建立年代
1 かまたや 八郷町柿岡 明治元年 17 M家 八郷町上曽 江戸後期
2 H家 八郷町弓弦 江戸後期 18 W家 八郷町上曽 江戸後期
3 K家 八郷町小野越 明治19年 19 M家 八郷町鯨岡 江戸後期
4 K家 八郷町小野越 江戸後期 20 大覚寺 八郷町大増 慶応2年
5 S家 八郷町辻   21 T家 八郷町小見  
6 K家 八郷町上青柳 明治2年 22   八郷町太田 明治29年
7 K家 八郷町上青柳 江戸後期 23 善光寺楼門 八郷町太田 室町後期
8 T家 八郷町下青柳 1800年頃 24 O家 八郷町中戸  
9 K家 八郷町下青柳 江戸後期 25 O家 八郷町佐久 明治14年
10 T家 八郷町小幡 明治24年 26

N家

八郷町瓦谷 江戸後期
11 T家 八郷町小幡 江戸後期 27 S家 八郷町部原  
12 S家 八郷町吉生 寛政7年 28 N家 八郷町真家 江戸後期
13 O家 八郷町吉生 江戸後期 29 M家 八郷町真家  
14 O家 八郷町吉生 明治39年 30 H家 八郷町山崎  
15 S家 八郷町吉生   31 佐久良東雄旧宅 八郷町浦須 江戸中期
16 O家 八郷町上曽 明治元年        
               
               
上記の民家はほとんどが住居しています。家の内部は公開されていません。外側から見学するか、敷地内に入る時には必ず声をかけて下さい。特に写真を撮る方は無断で敷地内に入らないように気をつけて下さい。
このマップの件に付いては八郷町の観光協会に問い合わせて下さい。
石岡市観光協会 電話 0299-23-1111(商工観光課)

2004.1.19

戻る