静岡県駿東地区の建築

沼津市
赤野観音堂 観音堂 1637(寛永14年) 市指定 沼津市柳沢702 三×四間
光長寺 山門 1645(正保2年)   沼津市岡宮 八脚門
禅長寺 頼政堂 1698(元禄11年) 市指定 沼津市西浦河内
気多神社 本殿 江戸前期   沼津市内浦三津112 一間社流造 こけら葺
浅間神社 本殿 江戸前期 沼津市青野498 二間社流造 板葺
諏訪神社 本殿 1738(元文3年)   沼津市小諏訪280 一間社流造 軒唐破風・千鳥破風付 こけら葺
神明宮 本殿 1751(寛延4年)   沼津市多比362 一間社流造 こけら葺
天神宮 本殿 江戸中期 .   沼津市口野269 一間社流造 木賊葺
久連神社 本殿 江戸中期    沼津市西浦久連1 一間社流造 こけら葺
浅間神社 本殿 江戸中期   沼津市柳沢700 一間社流造 こけら葺
浅間・愛鷹神社 本殿 江戸中期   沼津市東原420-1 一間社流造 こけら葺
金山神社 本殿 江戸中期   沼津市東原420-2 一間社流造 こけら葺
八幡宮 本殿 江戸中期   沼津市大諏訪229 一間社流造 檜皮葺
浅間神社 本殿 1758(宝暦8年)   沼津市一本松562 一間社流造 軒唐破風付 こけら葺
八幡神社 本殿 1763(宝暦13年)   沼津市西浦平沢130 一間社流造 こけら葺
三島神社 本殿 1770(明和7年)   沼津市口野125 一間社流造 軒唐破風付 こけら葺
吾妻神社 本殿 1774(安永3年)   沼津市獅子浜305 一間社流造 軒唐破風付こけら葺
住吉神社 本殿 1779(安永8年)   沼津市江浦10 一間社流造 こけら葺
本殿神明宮 本殿 1796(寛政8年)   沼津市大塚520 一間社流造 軒唐破風付こけら葺
浅間神社 本殿 1796(寛政8年)   沼津市東井出404 一間社流造 軒唐破風付こけら葺
光長寺 番神堂 1802(享和2年)   沼津市岡一色 三間社流造 こけら葺
八坂神社 本殿 1803(享和3年)   沼津市大岡3368 一間社流造 木賊葺
松蔭寺 山門 江戸後期   沼津市千本松原 薬医門
神明宮 本殿 江戸後期   沼津市東椎路1179 一間社流造 こけら葺
神明宮 本殿 江戸後期   沼津市松永207 一間社流造 鉄板葺
稲荷神社 本殿 江戸後期   沼津市石川710 一間社流造 こけら葺
三島神社 本殿 江戸後期   沼津市今沢214 一間社流造 こけら葺
神明神社 本殿 1805(文化2年)   沼津市西浦立保101 一間社流造 木賊葺
八幡神社 本殿 1811(文化8年)   沼津市志下366 一間社流造 こけら葺
浅間神社 本殿 1812(文化9年)   沼津市根古屋695 一間社流造 軒唐破風付 こけら葺
白髭神社 本殿 1813(文化10年)   沼津市獅子浜23 一間社流造 木賊葺
高木神社 本殿 1818(文政元年)   沼津市大塚326 一間社流造 軒唐破風付 こけら葺
八幡神社 本殿 1826(文政9年)   沼津市大岡3321-2 一間社流造 こけら葺
伊勢神明宮 本殿 1829(文政12年)   沼津市獅子浜189 二間社流造 こけら葺
神明神社 本殿 1832(天保3年)   沼津市大岡2537-2 一間社流造 こけら葺
大中寺 山門 1841(天保12年)   沼津市中沢田 四脚鐘楼門
八幡神社 本殿 1848(嘉永元年)   沼津市西井出1269 一間社流造 流し板葺
浅間・愛鷹神社 本殿 江戸末期   沼津市桃里508 一間社流造 こけら葺
三島市  
高橋神社 本殿 1624(寛永元年)   三島市松本298 一間社流造 こけら葺
妙法華寺 鐘楼 江戸初期 市指定 三島市玉沢 三×二間袴腰
右内神社 本殿 1752(宝暦2年)   三島市梅名1 一間社流造 こけら葺
耳石神社 本殿 1775(安永4年)   三島市幸原町2-13-1 一間社流造 流し板葺
諏訪・駒形神社 本殿 1781(天明元年)   三島市山中新田40-1 二間社流造 鉄板葺
妙法華寺 庫裏 1793(寛政5年) 市指定 三島市玉沢 庫裏
山神社 本殿 1799(寛政11年)   三島市市ノ山新田172 一間社流造 軒唐破風・千鳥破風付 こけら葺
円明寺 表門 江戸後期   三島市芝本町 薬医門
正八幡宮 本殿 江戸後期   三島市川原ケ谷1061 一間社流造 軒唐破風付板葺
駒形神社 本殿 江戸後期   三島市沢地350 一間社流造・見世棚 流し板葺
 諏訪神社 本殿 1828(文政11年)   三島市上元山中1248 一間社流造 軒唐破風付 こけら葺
三島大社 社殿 1860(万延元年) 国指定 三島市大宮町 権現造
三島大社 舞殿 1860(万延元年) 市指定 三島市大宮町 権現造
三島大社 神門 1860(万延元年) 市指定 三島市大宮町 向い唐門
若宮神社 本殿 江戸末期   三島市西若町8-7 一間社流造 軒唐破風付 こけら葺
天神社 本殿 江戸末期   三島市三ツ矢新田434-1 一間社流造 軒唐破風・千鳥破風付 こけら葺
山神社 本殿 江戸末期   三島市三ツ矢新田434-1 一間社流造 軒唐破風・千鳥破風付 こけら葺
楽寿園 楽寿館 1890(明治23年) 市指定 三島市一番町 近代和風住宅
富士宮市  
富士山本宮 浅間大社本殿 1604(慶長9年) 国指定 富士宮市大宮 五×四間二重浅間造
富士山本宮 浅間大社拝殿 1604(慶長9年) 県指定 静岡県富士宮市大宮 五×三間
富士山本宮 浅間大社幣殿 1604(慶長9年) 県指定 静岡県富士宮市大宮 三×三間
富士山本宮 浅間大社楼門 1604(慶長9年) 県指定 静岡県富士宮市大宮 八脚楼門
大石寺 御影堂 1632(寛永9年) 県指定 静岡県富士宮市上条 七×七間
大石寺 御影堂 1632(寛永9年) 県指定 静岡県富士宮市上条 五重塔
先照寺 本堂 1665(寛文5年)   富士宮市
大石寺 三門 1717(享保2年) 県指定 富士宮市上条 五×三間楼門
大石寺 三門 1717(享保2年) 県指定 富士宮市上条 五重塔
大石寺 五重塔 1749(寛延2年) 国指定 富士宮市上条 五重塔
井出家 高麗門 江戸後期 市指定 富士宮市狩宿 高麗門
井出家 長屋 江戸後期 市指定 富士宮市狩宿 長屋
妙蓮寺 表門 1805(文化2年) 市指定 富士宮市下条 茅葺き薬医門
妙蓮寺 客殿 1813(文化10年) 市指定 富士宮市下条
平等寺 三門 市指定 富士宮市東町
富士市  
今宮浅間神社 本殿 江戸中期   富士市今宮387 一間社流造 こけら葺
熊野神社 本殿 1764(明和元年)   富士市境712 一間社流造 こけら葺
天神社 本殿 1789(寛政元年)   富士市吉原55 三間社流造 銅板葺
滝川神社 本殿 江戸後期   富士市原田1309 一間社流造 板葺
御守殿稲荷神社 本殿 江戸後期   富士市今泉966 入母屋造 軒唐破風・千鳥破風付 銅板葺
愛鷹神社 本殿 江戸後期   富士市今泉1342 一間社流造 こけら葺
天満宮 本殿 江戸後期   富士市原田690 一間社流造 板葺
八幡宮 本殿 江戸後期   富士市今泉68 一間社流造 鉄板葺
飯森浅間神社 本殿 1815(文化12年)   富士市原田690 一間社流造 板葺
広見公園 原泉舎 1848(嘉永元年) 市指定 富士市伝法80 土蔵造
広見公園 旧松永家住宅 1857(安政4年) 市指定 富士市伝法80 農家
広見公園 樋代官長屋門 江戸末期 市指定 富士市伝法80 武家住宅茅葺き
広見公園 樋代官住宅 江戸末期 市指定 富士市伝法80 武家住宅
瑞林寺 毘沙門堂 江戸末期   富士市松岡489 一間社流造 軒唐破風・千鳥破風付 こけら葺
浅間神社 本殿 江戸末期   富士市西船津63 一間社流造 軒唐破風・千鳥破風付 板葺
広見公園 眺峰館 1892(明治25年) 市指定 富士市伝法80 洋風三階
瑞林寺 伽藍 明治時代 市指定 富士市松岡
広見公園 杉浦医院 1919(大正8年) 市指定 富士市伝法80 洋風二階
広見公園 旧独楽荘石倉 1920(大正9年)   富士市伝法80 洋風二階
御殿場市      
林家 長屋門 1859(安政6年) 市指定 御殿場市上小林 民家長屋門
裾野市  
十二神社 本殿 1737(元文2年)   裾野市千福897-2 二間社流造 木賊葺
見目神社 本殿 1743(寛保3年)   裾野市麦塚120 一間社流造 こけら葺
五竜の滝公園 旧植松家住宅 江戸中期 国指定 裾野市千福松ヶ窪7-11 木造平屋茅葺き
深良神社 本殿 江戸中期   裾野市深良278 三間社流造 流し板葺
浅間神社 本殿 江戸中期   裾野市金沢62 一間社流造 軒唐破風付 こけら葺
赤子神社 本殿 1795(寛政7年)   裾野市深良278 一間社流造 軒唐破風・千鳥破風付 こけら葺
八幡宮 本殿 江戸後期   裾野市久根504 入母屋造 軒唐破風・千鳥破風付 栩葺
鹿島神社 本殿 江戸後期   裾野市公文名246 入母屋造 栩葺
浅間神社 本殿 江戸後期   裾野市葛山766 一間社流造 栩葺
駒形八幡神社 本殿 江戸後期   裾野市岩波52 一間社流造 流し板葺
神明神社 本殿 江戸後期   裾野市金沢 切妻造 鉄板葺
八幡宮 本殿 1804-18(文化期)   裾野市御宿28 一間社流造 軒唐破風・千鳥破風付 こけら葺
浅間神社 本殿 江戸末期   裾野市今里786 一間社流造 軒唐破風付 板葺
桃園神社 本殿 1873(明治6年)   裾野市桃園138 三間社流造 板葺
熊野神社 本殿 1888(明治21年)   裾野市大畑95 一間社流造 板葺
駿東郡清水町
山神神社 本殿 1713(正徳3年)   駿東郡清水町下徳倉1929-2 一間社流造 栩葺
浅間神社 本殿 1725(享保10年)   駿東郡清水町上徳倉36 一間社流造 栩葺
春日神社 本殿 1802(享和2年)   駿東郡清水町下徳倉1929-2 一間社流造 木賊葺
八幡神社 本殿 1813(文化10年)   駿東郡清水町下徳倉1929-2 一間社流造 こけら葺
秋葉神社 本殿 江戸末期   駿東郡清水町下徳倉1929-2 一間社流造 板葺
富士郡芝川町
西山本門寺 厨子 1625(寛永2年) 県指定 富士郡芝川町西山 厨子
西山本門寺 総門 1648-52(慶安期)   富士郡芝川町西山
西山本門寺 鐘楼 1661-73(寛文期)   富士郡芝川町西山
西山本門寺 本堂 1726(享保11年) 県指定 富士郡芝川町西山 十一×八間
羽鮒八幡宮 本殿 江戸後期   富士郡芝川町羽鮒567 一間社流造 木賊葺
福石神社(大鹿宮) 本殿 1833(天保4年)   富士郡芝川町大鹿窪438 一間社流造 軒唐破風付 こけら葺
上稲子八幡神社 厨子 1849(嘉永2年) 町指定 富士郡芝川町内房
上稲子八幡宮 本殿 1849(嘉永2年)   富士郡芝川町上稲子1632 入母屋造 軒唐破風・千鳥破風付栩葺
尾崎八幡宮 本殿 江戸末期   富士郡芝川町尾崎 一間社流造 軒唐破風・千鳥破風付 こけら葺
下稲子八幡宮 本殿 江戸末期   富士郡芝川町下稲子 一間社流造 軒唐破風・千鳥破風付 板葺
龍興寺 厨子   町指定 富士郡芝川町内房

戻る