新潟県下越地域の建築
名称
種類
建立年代
文化財
住所
概要
 新発田市          
新発田藩 足軽長屋 1842(天保13年) 国指定 新発田市諏訪町3丁目 武家茅葺き長屋
新発田城 表門 1732(享保17年) 国指定 新発田市大手町6丁目 城郭櫓門
新発田城 旧二の丸隅櫓 1668(寛文8年) 国指定 新発田市大手町6丁目 城郭隅櫓
宝光寺 山門 1845(弘化2年) 市指定 新発田市諏訪町2-4-17 八脚二重門
五十公野御茶屋 新発田藩別邸 1665(寛文5年) 県指定 新発田市五十公野4926 武家
旧新潟県知事公舎 記念館 1909(明治42年) 新発田市五十公野4926 洋風平屋
市島家住宅 水月庵 1872(明治5年) 県指定 新発田市天王 茶室
市島家住宅 松籟庵 1872(明治5年) 県指定 新発田市天王 三畳台目茶室茅葺
市島家住宅 渡り廊下 1872(明治5年) 県指定 新発田市天王 廊下
市島家住宅 説教所 1872(明治5年) 県指定 新発田市天王 木造
市島家住宅 表門 1872(明治5年) 県指定 新発田市天王 棟門
市島家住宅 主屋 1872(明治5年) 県指定 新発田市天王 木造
市島家住宅 前土蔵 1872(明治5年) 県指定 新発田市天王 土蔵造
市島家住宅 玄関 1872(明治5年) 県指定 新発田市天王 木造
清水園 清水谷御殿書院 1666(寛文6年) 県指定 新発田市大栄町7  武家書院造
清水園 旧石黒家 1666(寛文6年) 市指定 新発田市大栄町7  武家茅葺き
清水園 資料館 明治中期 新発田市大栄町7  商家土蔵造
紫雲寺 本堂 1755(宝暦5年) 新発田市米子新田
陸上自衛隊 新発田駐屯地白壁兵舎 1874(明治7年) 新発田市大手町6-4-16 洋風木造二階
新発田カトリック 教会 1966(昭和41年) 新発田市中央町4-1-1-7 洋風平屋
蕗谷虹児記念館 主屋 1987(昭和62年) 新発田市中央町4-245-1 公共建築100選
 村上市          
若林家 住宅 江戸後期 国指定 村上市三之町 武家住宅茅葺き
浄念寺 本堂 1818(文化15年) 国指定 村上市寺町313 土蔵造2階
浄念寺 間部詮房御霊屋 市指定 村上市寺町3-13
浄念寺 御霊屋御門 市指定 村上市寺町3-13
西奈弥羽黒神社 摂社神明宮社 1690(元録3年) 県指定 村上市羽黒町 三間社流造
まいづる公園 旧嵩岡家住宅 江戸後期 市指定 村上市庄内町9-5 武家住宅茅葺き
まいづる公園 旧藤井家住宅 1850(嘉永3年) 市指定 村上市庄内町9-5 武家住宅
まいづる公園 旧岩間家住宅 1858(安政5年) 市指定 村上市庄内町9-5 武家住宅
旧成田家 住宅 江戸後期 市指定 村上市新町 武家住宅茅葺き
最念寺 弁天堂 市指定 村上市肴町
耕雲寺 山門 市指定 村上市大字門前143 鐘楼門
益甚酒店 店舗 1934(昭和9年) 国登録 村上市大町194 商家
益甚酒店 主屋及び酒蔵 1892(明治25年) 国登録 村上市大町194 商家
益甚酒店 土蔵 1892(明治25年) 国登録 村上市大町194 商家
吉川家住宅 店舗 1892(明治25年) 国登録 村上市大町1-20 商家
旧第四銀行 村上支店長住宅主屋 1936(昭和11年) 国登録 村上市小町1358-2 和風二階
×割烹新多久 主屋 1928(昭和3年) 国登録 村上市小町1357 和風旅館
旧村上貯蓄銀行 主屋 昭和初期 村上市小町 RC造平屋
石船神社 本殿 1896(明治29年) 村上市岩船
 燕市          
長善館 塾舎 江戸後期 燕市粟生津 
旧樋口家
表門 江戸末期 市指定 燕市新町 燕市立燕東小学校地内
諏訪神社 本殿 1830(文政13年) 市指定 燕市吉田
雀森若宮神社 本殿 江戸後期 市指定 燕市雀森
粟生津日枝神社 本殿 1744(延享元年) 市指定 燕市粟生津
 五泉市          
八幡宮 本殿 県指定 五泉市矢津1896 
永谷寺 本堂 1827(文政10年) 五泉市川内1430
正円寺 観音堂 1692(元禄5年) 五泉市寺町甲6335-1
興泉寺 本堂 1843(天保14年) 五泉市錦町2-35
住吉神社 拝殿 1838(天保9年) 市指定 五泉市村松甲 5×3間
住吉神社 本殿 1788(天明8年) 市指定 五泉市村松甲5959 3間社流造
日枝神社 本殿 1845(弘化2年) 五泉市村松甲5976 三間社流造
直央神社 本殿 1862(文久2年) 五泉市村松6435 三間社流造
 阿賀野市          
福隆寺 本堂 1854(嘉永6年) 阿賀野市寺社甲1853
観音寺 法堂 1882(明治15年) 阿賀野市草水751
鑑洞寺 本堂 1782(天明2年) 阿賀野市笹岡1390-1
郷蔵 郷蔵 1784(天明4年) 市指定 阿賀野市安田地区 木造蔵
久保八幡神社 本殿 1862(文久2年) 市指定 阿賀野市安田地区 一間社流造
安田民俗資料館 村松駅舎(本館) 1923(大正12年) 阿賀野市六野瀬1143 洋風木造二階
安田民俗資料館 旧安田派出所(別館) 1932(昭和7年) 阿賀野市六野瀬1143 洋風木造二階
安田民俗資料館 旧板井医院(事務所) 1928(昭和3年) 阿賀野市六野瀬1143 洋風木造二階
 胎内市          
八所神社 宮殿 1620(元和6年) 県指定 胎内市乙(乙宝寺)
乙宝寺 三重塔 1620(元和6年) 国指定 胎内市乙1112(乙宝寺)  三重塔
熊野若宮神社 宮殿 1690(元禄3年) 県指定 胎内市東本町1-4 
乙宝寺 弁天堂 1620(元和6年) 県指定 胎内市乙1112(乙宝寺) 
金刀比羅神社 本殿 1835(天保6年) 市指定 胎内市村松浜
 西蒲原郡弥彦村          
旧武石家住宅 主屋 江戸中期 村指定 西蒲原郡弥彦村麓 農家茅葺き
旧武石家住宅 味噌蔵 江戸中期 国登録 西蒲原郡弥彦村麓 農家茅葺き
旧武石家住宅 薪小屋 江戸中期 国登録 西蒲原郡弥彦村麓 農家茅葺き
弥彦神社 境内末社十柱神社社殿 1694(元禄7年) 国指定 西蒲原郡弥彦村弥彦 三間堂茅葺き
弥彦神社 本殿 1916(大正5年) 国登録 西蒲原郡弥彦村弥彦 三間社流造
弥彦神社 拝殿 1916(大正5年) 国登録 西蒲原郡弥彦村弥彦
弥彦神社 祝詞舎 1916(大正5年) 国登録 西蒲原郡弥彦村弥彦
弥彦神社 伺候所 1916(大正5年) 国登録 西蒲原郡弥彦村弥彦
弥彦神社 摂社乙子神社 1916(大正5年) 国登録 西蒲原郡弥彦村弥彦
弥彦神社 摂社今山神社 1916(大正5年) 国登録 西蒲原郡弥彦村弥彦
弥彦神社 摂社草薙神社 1916(大正5年) 国登録 西蒲原郡弥彦村弥彦
弥彦神社 舞殿 1916(大正5年) 国登録 西蒲原郡弥彦村弥彦
弥彦神社 楽舎 1916(大正5年) 国登録 西蒲原郡弥彦村弥彦
弥彦神社 参集殿 1916(大正5年) 国登録 西蒲原郡弥彦村弥彦
弥彦神社 斎館 1916(大正5年) 国登録 西蒲原郡弥彦村弥彦
弥彦神社 鼓楼 1916(大正5年) 国登録 西蒲原郡弥彦村弥彦
弥彦神社 絵馬殿 1916(大正5年) 国登録 西蒲原郡弥彦村弥彦
弥彦神社 神符授与所 1916(大正5年) 国登録 西蒲原郡弥彦村弥彦
法圓寺 鐘楼 1856(安政3年) 村指定 西蒲原郡弥彦村大字矢作 一×一間
法圓寺 鐘楼 1854(安政元年) 村指定 西蒲原郡弥彦村大字矢作 四脚門
弥彦駅 駅舎 1916(大正5年) 西蒲原郡弥彦村大字弥彦 和風平屋
 北蒲原郡聖籠町          
宝積院 観音堂 1756(宝暦6年) 町指定 北蒲原郡聖籠町大字諏訪山578
宝積院 二王門 1756(宝暦6年) 町指定 北蒲原郡聖籠町大字諏訪山578
大野家住宅 絆己楼 1853(嘉永6年) 町指定 北蒲原郡聖籠町大字諏訪山447
大野家住宅 表門 江戸後期 町指定 北蒲原郡聖籠町大字諏訪山447
宝積院 観音堂 1859(安政6年) 北蒲原郡聖籠町諏訪山578 三間堂
宝積院 二王門 1859(安政6年) 北蒲原郡聖籠町諏訪山578 八脚門
蓮のギャラリー 土蔵 1904(明治37年) 北蒲原郡聖籠町蓮野1943-12 商家土蔵造
 岩船郡関川村          
渡辺家 住宅主屋 1788(天明8年) 国指定 岩船郡関川村下関 農家木羽葺石置
佐藤家 住宅主屋 1765(明和2年) 国指定 岩船郡関川村下関 農家
渡辺家 住宅土蔵 1788(天明8年) 国指定 岩船郡関川村下関 農家
佐藤家 住宅上土蔵 江戸末期 国指定 岩船郡関川村下関 農家
佐藤家 住宅米土蔵 江戸末期 国指定 岩船郡関川村下関 農家土蔵
佐藤家 住宅新土蔵 江戸末期 国指定 岩船郡関川村下関 農家土蔵
東桂苑 主屋 1905(明治38年) 岩船郡関川村下関 農家
 岩船郡荒川町      
石動神社 境内天満宮本殿 1881(明治14年) 町指定 岩船郡荒川町海老江 一間社流造
大雄寺 弁天堂 1891(明治24年) 町指定 岩船郡荒川町金屋 一間堂四注造
           
           

   戻る