海道・かやぶき伝承会だより
福島県・浜通り

いわき市、古殿町、平田村、小野町、田村市、川内村、広野町、楢葉町、富岡町
大熊町、双葉町、浪江町、小高町、原町市、嘉島町、相馬市、葛尾村、飯館村、新地町

第1号 平成17年12月14日 発行
1・
設立総会 盛会裡におわる
 11月27日(日)午後3時より、出席者30名で開会。全体進行は吉田静江さん、議事録は有坂馨さん、写真撮影は松浦正夫さんと小川勇勝さんにお願いしました。
 志賀文岳会長の挨拶に続いて、参議院議員・岩城光英先生(本会参与)並びにいわき市教育長・砂子田敦博先生祝辞をいただきました。
 議事は原案通り、可決。小野淳会計より予算案説明が有り、可決されました。
 終了後、午後4時より、一色史彦先生(本会名誉会長)より「二宮尊徳仕法とかやぶき屋根」という題で記念講演が有りました。
 講演会終了後、懇親会を催し、釜野井真一先生の音頭で祝杯を交わし、大いに盛り上がりました。
2・
かや保管倉庫の建設計画
本会幹事・緑川照美さんの奉仕により,事務総局長の私有地に堀立柱の仮小屋を建て,当面の茅の需要に応じることにしました。柱材は幹事・(株)木紅社長である菊池弓子さんから提供いただきました。12月20日着工の予定です。
3・
古代家屋の復元と茅葺き技術の初歩講習
 小茶園遺跡(いわき市平山崎地内)発掘の約千年前の家屋(床面、4.7mX4.7m、堀立柱)を,事務総局長私有地(裏山)に復元します。
 12月24日(土)’かやでさま’は金沢重一さん(当会顧問)です。ご奉仕していただける方は,午前8時半までに集合して下さい。
4・
茅刈りと古代家屋復元(茅葺き初歩講習)
 
 作業ボランティア募集
・刈り取った茅束(分量制限無し)をご提供下さい。
 (1束は根元あたりで,大人ひとかかえが目安です)
・搬入場所は大国魂神社の西麓(裏参道を通って直進)
・かやの刈り時は12月〜1月中旬(降雪前)
・古代家屋復元作業に携行していただきたい道具
  スコップ、かけや,のこぎり,なた、
  かま,くわ、つるはし等
※軽トラック・竹引きノコギリの有る方はご協力下さい。
5・
会員募集にご協力下さい。
一日五円で茅葺き伝承
郵便振込をご利用下さい。
  記号    02220-0-88789
加入者名  かやぶき伝承会
 
会長 志賀文岳(学校法人・志賀学園、社会福祉法人・松涛会理事長)
  事務総局  〒970-0105 いわき市平菅波字宮前26
   TEL&FAX 0246-34-9212
事務総局長   山名隆弘(大国魂神社 禰宜 )
海道事務局長 松浦正夫(〒300-0815 土浦市中高津2-10-43) ホームページ http://www.tsuchiura.org/~kokentik/
事務局次長 松井延之(〒970-0221 いわき市平下高久字清水28)
 TEL&FAX 0246-39-3242    http://homepage3.nifty.com/onaisi-sengo/

戻る