| 地 域 | 市町村名 | 博 物 館 名 | 住 所 | ホームページ |
| 県南地方 | 石岡市 | 石岡市民俗資料館 | 〒315-0016 石岡市総社1-2-10 |
石岡市民俗資料館 |
| 常陸風土記の丘 | 〒315-0007 石岡市染谷1646 |
常陸風土記の丘 | ||
| かすみがうら市 | かすみがうら市郷土資料館 | 〒300-0214 かすみがうら市坂1029 |
かすみがうら市郷土資料館 | |
| 土浦市 | 土浦市立博物館 | 〒300-0043 土浦市中央1-15-18 |
土浦市立博物館 | |
| 上高津貝塚うるさと歴史の広場 | 〒300-0811 土浦市上高津1843 |
上高津貝塚うるさと歴史の広場 | ||
| つくば市 | つくばエキスポセンター | 〒305-0031 つくば市吾妻2-9 |
つくばエキスポセンター | |
| 産業技術総合研究所地質標本館 | 〒305-8567 つくば市東1-1-1中央第7 |
産業技術総合研究所地質標本館 | ||
| つくば市立谷田部郷土資料館 | 〒305-0861 つくば市谷田部4774-18 |
つくば市立谷田部郷土資料館 | ||
| つくば市桜村歴史民俗資料館 | 〒305-0018 つくば市金田1658-1 |
つくば市桜村歴史民俗資料館 | ||
| つくば市立豊里ゆかりの森昆虫館 | 〒300-2633 つくば市当遠東676 |
つくば市立豊里ゆかりの森昆虫館 | ||
| 茨城県つくば美術館 | 〒305-0031 つくば市吾妻2-8 |
茨城県つくば美術館 | ||
| 国土地理院地図と測量の科学館 | 〒305-0811 つくば市北郷1 |
国土地理院地図と測量の科学館 | ||
| 国立公文書館つくば分館 | 〒300-4246 つくば市上沢6-6 |
国立公文書館つくば分館 | ||
| 食と農の科学館 | 〒305-0856 つくば市観音台3-1-1 |
食と農の科学館 | ||
| 筑波大学附属図書館貴重書展示室 | 〒305-0006 つくば市天王台1-1-1 |
筑波大学附属図書館貴重書展示室 | ||
| 和鶏館 | 〒300-2615 つくば市田倉5246 |
和鶏館 | ||
| 牛久市 | 神谷傳兵衛記念館 | 〒300-1234 牛久市中央3-20-1 |
神谷傳兵衛記念館 | |
| つくばみらい市 | つくばみらい市立間宮林蔵記念館 | 〒300-2335 つくばみらい市上平柳64 |
つくばみらい市立間宮林蔵記念館 | |
| 龍ヶ崎市 | 龍ヶ崎市歴史民俗資料館 | 〒301-0004 龍ヶ崎市馴馬町2488 |
龍ヶ崎市歴史民俗資料館 | |
| 稲敷市 | 稲敷市立歴史民俗資料館 | 〒300-0736 稲敷市八千石18-1 |
稲敷市立歴史民俗資料館 | |
| 取手市 | 取手市埋蔵文化センター | 〒302-0007 取手市吉田383 |
取手市埋蔵文化センター | |
| 旧取手宿本陣染野家住宅 | 〒300-0004 取手市取手2-16-41 |
旧取手宿本陣染野家住宅 | ||
| 東京芸術大学大学美術館取手館 | 〒302-0001 取手市小文間5000 |
東京芸術大学大学美術館取手館 | ||
| 利根町 | 利根町立歴史民俗資料館 | 〒300-1615 北相馬郡利根町中谷967 |
利根町立歴史民俗資料館 | |
| 利根町立柳田国男記念公苑 | 〒300-1622 北相馬郡利根町布川1787-1 |
利根町立柳田国男記念公苑 |