|
|
|
|
|
|
|
| 茨城町 | |||||
| 鹿島神社 | 本殿 | 1712(正徳2年) | 茨城町宮ヶ崎字荒井 | 三間社流造 | |
| 香取天満神社 | 香取社本殿 | 1712(正徳2年) | 茨城町小堤 | 一間社流造 | |
| 香取天満神社 | 天満社本殿 | 1712(正徳2年) | 茨城町小堤 | 一間社流造 | |
| 慈雲寺 | 穢跡金剛堂 | 1810(文化7年) | 町指定 | 茨城町下土師1434 | |
| 木村昭家 | 住宅 | 1854-60(安政期) | 町指定 | 茨城町長岡229 | 長岡宿 |
| 岩間町 | |||||
| 慈眼院 | 本堂 | 1667(寛文7年) | 町指定 | 岩間町泉955 | (隠沢観音) |
| 安居の千日堂 | 千日堂 | 1750(寛延3年) | 町指定 | 岩間町安居1427-1 | 三間 |
| 普賢院 | 客殿 | 1705(宝永2年) | 町指定 | 岩間町上郷3137 | 方丈形 |
| 塙家 | 住宅 | 1700-50(江戸中期) | 国指定 | 岩間町安居2069 | 分棟型 |
| 普賢院 | 本堂 | 1751-64(宝暦期) | 町指定 | 岩間町上郷3137 | 三間 |
| 旧宍戸城 | 表門 | 江戸後期 | 県指定 | 岩間町土師622 | |
| 大洗町 | |||||
| 大洗磯前神社 | 本殿 | 1690(元禄3年) | 県指定 | 大洗町磯浜町6890 | 一間社流造 |
| 願入寺 | 山門 | 1697(元禄10年) | 町指定 | 大洗町磯浜7920 | |
| 大洗磯前神社 | 拝殿 | 1702(元禄15年) | 県指定 | 大洗町磯浜町6890 | 3×2間 |
| 大洗磯前神社 | 随神門 | 江戸末期 | 町指定 | 大洗町磯浜6890 | 八脚楼門 |
| 小川町 | |||||
| 鹿嶋神社 | 本殿 | 1684-88(貞享期) | 小川町下馬場530 | 三間社流造 | |
| 熊野神社 | 本殿 | 1693(元禄6年) | 小川町世楽311 | 一間社 | |
| 駒形神社 | 本殿 | 1703(元禄16年) | 町指定 | 小川町中延1592 | 一間社流造 |
| 貴船神社 | 本殿 | 1738(元文3年) | 町指定 | 小川町上吉影630 | 一間社 |
| 玉造町 | |||||
| 西蓮寺 | 相輪棠 | 1287(弘安10年) | 国指定 | 玉造町西蓮寺504 | 相輪棠 |
| 常福寺 | 山門 | 室町中期 | 町指定 | 玉造町沖洲 | 四脚門 |
| 西蓮寺 | 仁王門 | 1543(天文12年) | 国指定 | 玉造町西蓮寺504 | 三間一戸楼門 |
| 万福寺 | 仁王門 | 1578(天正6年) | 県指定 | 玉造町羽生745 | 単層八脚門 |
| 円勝寺 | 本堂 | 1661-73(寛文期) | 玉造町八木蒔 | 七間×五間 | |
| 大場家 | 主屋 | 1633-66(江戸初期) | 県指定 | 玉造町甲 | |
| 大場家 | 表門 | 1633-66(江戸初期) | 県指定 | 玉造町甲 | |
| 八幡神社 | 本殿 | 1674(延宝2年) | 町指定 | 玉造町八木蒔1077 | 三間社流造 |
| 円勝寺 | 山門 | 1678(延宝6年) | 町指定 | 玉造町八木蒔 | 四脚門 |
| 万福寺 | 阿弥陀堂 | 1687(貞亨4年) | 県指定 | 玉造町羽生745 | 方三間 土間風 |
| 井上神社 | 本殿 | 1688-04(元禄期) | 町指定 | 玉造町井上1725 | 一間社流造 |
| 橘郷造神社 | 本殿 | 1789-01(寛政期) | 町指定 | 玉造町羽生1390 | 一間社流造 |
| 鉾田町 | |||||
| 主石神社 | 本殿 | 1582(天正10年) | 町指定 | 鉾田町大和田1028-1 | 三間社流造 |
| 無量寿寺 | 本堂 | 1688-04(元禄期) | 県指定 | 鉾田町鳥栖10133-2 | 7×8.5間 |
| 無量寿寺 | 山門 | 1721(享保6年) | 県指定 | 鉾田町鳥栖10133-2 | 四脚門 |
| 無量寿寺 | 鐘楼 | 1727(享保12年) | 県指定 | 鉾田町鳥栖10133-2 | 方一間袴腰付 |
| 美野里町 | |||||
| 鳳林院 | 山門 | 1713(正徳3年) | 町指定 | 美野里町竹原中郷 | 四脚門 |
| 鹿島神社 | 本殿 | 江戸中期 | 町指定 | 美野里町上馬場 | 一間社 |
| 山中薬師 | 本堂 | 江戸後期 | 町指定 | 美野里町西郷地3-2 | |
| 旭村 | |||||
| 玉沢稲荷神社 | 本殿 | 1725(享保10年) | 村指定 | 旭村冷水971 | 一間社 流造 |
| 厳島神社 | 本殿 | 1747(延享4年) | 県指定 | 旭村子生877 | 一間社流造 |
| 樅山神社 | 本殿 | 江戸中期 | 村指定 | 旭村樅山91 | 一間社 |
| 厳島神社 | 拝殿 | 1765(明和2年) | 村指定 | 旭村子生877 | 三間 |
県南地図 に戻る